062568 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

妊娠後期♪


後期


2002年11月7日
6日にゆう君が夜に病院に診察に行くということでついて行ったら、私がこけてお腹を打って夫婦で夜間救急で診察。逆子が発覚するが、異常は見られず。一応、いつもの産院へ。
予想体重は1062g!3Dでぽんぽこ太郎を見せてくれたのに、ビデオテープを忘れてしまった。3D写真はブサイクだった~。誰の子だ~?
便秘がひどくお薬をもらう。


2002年11月28日

8ヶ月!予想体重は1513g!私の体重がちょっと増えすぎで先生に笑われる。逆子は自然に治ってた。今日も3Dで見れた。前よりはかわいくなったかな~。目をパチパチしたり、口を開けたりしてた。写真のぽんぽこ太郎が笑ってるのわかるかな~(^^ゞ
3D

2002年12月14日

9ヶ月!予想体重は2112g!薄着して行ったから私の体重は前回より減ってた。今回は3D写真はなかった。細菌検査の結果もOK!血液検査のため、採血。次回の検診で、里帰りでお世話になる産婦人科への紹介状を書いてもらう。出産が着実に近づいてきてる。精神的に不安定な日々が続いてる。お腹もさらに大きくなって胃が苦しくて寝れないことも...先生「それはしょうがない...。食べる量を減らしなさい!」


2002年12月27日

34週!予想体重は2576g!今回も3Dはなし。血液検査の結果、貧血傾向で薬を出す手前だから、鉄分をしっかり取りなさいってことだった。尿も初めてタンパクに+が・・・しかし、何も言われなかった。う~ん、塩分控えないと・・・赤ちゃんの大きさはバッチリ!でも、今はまだ早いらしい。「2週間は安静にして、36週になったら産んでいいよ~」って、そりゃ産まれてきてくれるなら早めがいいんだけど、そんな思い通りにいくだろうか?とりあえず、京都の産婦人科は産後までおさらばです。


2003年1月7日

35週!予想体重は2500g以下!?今日から実家の近くの出産予定の産院で診察!心電図を受けて問題なし。尿タンパクも-に戻ってた。体重はとうとう+10kgになってしまった。やっぱりお正月は太っちゃうね。
赤ちゃんは京都の病院とは逆で「小さいから出産は楽だと思う。予定日くらいに生まれて3000gあればいい方だね。」って!?
内診の結果、1~2週間はお腹に異常がない限り陣痛はこないだろうってことだった。え~、1月中に産みたいのに怪しげだな~。
とりあえず、まだ生まれなさそうだから、19日の母親学級を申し込んでおいた。


2003年1月15日

36週!予想体重は大きめ!?大部屋でNST検査をした。その部屋は分娩前の人たちの部屋みたいで、あちらこちらで「陣痛が○分おきです」「破水が・・・」とかいろいろ聞こえてちょっと不安になった。
今日は違う先生の日だった。エコーの説明は丁寧でよかったけど、なんかカンジ悪い先生で嫌だったから、二度と水曜に診察は行かないと思った。エコーの結果、ぽんぽこ太郎はおデブになってるみたいだった。予定日までお腹にいたら3500g以上あるだろうって。足が長めっていうのは嬉しかったけど。頭がまだそんなにおりてきてないから当分生まれないみたい。
私の体重が1週間で2kgも増えてたから母子手帳に「カロリー制限」って書かれて注意された。


2003年1月23日

37週!予想体重は2800gくらい!予定日までお腹にいても3000ちょっと越えるくらいで、そんなに大きくないって言われた。毎回、ほんと言われることが違う。へその緒も絡まってる様子はなく、頭もちゃんと下で逆子になる心配はなし。
私の体重は前回と変わらずでまたも「カロリー制限」と書かれた。
内診の結果、子宮口が少し開いてきてるって言われた。もし破水したらすぐに来てって。でも、笑顔で「診察はまた来週ね~」ってことはまだ当分は生まれないのかも・・・
貧血検査の結果、ひどくなってたみたいでお薬を出された。


2003年1月30日

38週!予想体重は3000gあるかないかってくらい!予定日までいっても標準の大きさらしい。へその緒が典型的ではないけど巻いてるかもって。巻いてないことを願おう。
内診の結果、先週と変わらず指1本程度しか開いてないって。刺激を与えるためにめちゃグリグリされて痛かった。そして、来週から週2回検診になった。


2003年2月3日

39週+3日!予想体重は3200g!前回、へその緒が巻いてるかもって言われたが今回は大丈夫だった。内診の結果は今回も同様、指1本程度。


2003年2月6日

39週+6日!予想体重は3327g!とうとう明日が予定日になったけど、陣痛どころかお腹の張りじたいがあんまりないので、ちょっと不安。
母子手帳の経過を書く欄がなくなってしまった。
エコーの結果では、頭がちょっと大きめだけど、体は標準より少し小さめ!?
内診の結果は前回と変わらず指1本でちっとも開いてこない。内診後に多少は出血あるけど、陣痛がこないんだな~。
2週間、週2回通って陣痛こなければ、帝王切開か陣痛促進剤のどちらか選択。いまのとこ母子ともに病気・障害はみられないから普通だったら陣痛は2週間以内にはくるはずらしい。
次回の検診で赤ちゃんと母体の検査をするらしい。いまだに胎動激しくって寝れない時とかあるから赤ちゃんは元気だと思うんだけどな~。




© Rakuten Group, Inc.